抜け毛の悩み

夏は9月が注意!【抜け毛】が多くなる女性の原因と対策方法

2020年8月25日

夏は9月が注意!【抜け毛】が多くなる女性の原因と対策方法

この記事では「夏に多くなる女性の抜け毛」についてまとめています。

シャンプーすると、排水口が抜け毛でいっぱい…

ドライヤーで乾かす時にも、ごっそり抜けてる…

っという悩みに答えます。

夏の暑さも少しずつ落ちつてきたと思ったら、抜け毛が気になりますよね。しかも大量に抜けるから、ちょっと心配!

そこで9月の抜け毛が増える理由と対策方法について、美髪研究員の私がまとめています。

夏は9月が注意!抜け毛が多くなる女性の原因

注意点

  • 連日の酷暑で抜け毛が増える
  • 温暖化による紫外線(UV)と熱波
  • 夏はストレスが多い
  • 不規則な生活になりやすい

それぞれ詳しくみていきましょう。

連日の酷暑で抜け毛が増える

最近は、酷暑日の連続で1日中クーラーのなかで過ごすことが珍しくありません。

そうなってくると、冷房が髪に与えるダメージが気になります。実は、冷房の効いた室内は湿度が低い状態。そうすると静電気が起こりやすくなります。

静電気の影響を受けると、髪の保湿役であるキューティクルが剥がれやすくなるから困ります。

温暖化による紫外線(UV)と熱波

夏場は太陽光に含まれる紫外線の量が、冬の3倍以上!

強い紫外線は、髪の保湿役であるキューティクルをはがしたりめくったりするんです。

美髪研究員
ぐはっ、紫外線って髪には大敵なのね…

とくに、つむじ辺りに強い紫外線を受けると、頭皮や毛穴が荒れる可能性が高くなり、結果として脱毛の原因になっていることも考えられています。

夏はストレスが多い

夏は、1年で最もストレスの多い時期と言われています。個人的な考えでは、たしかに子供の夏休み・お盆休みでの家事負担の増加。休みが多く、冷房を使うなど出費の増加。

場所による気温差や蚊に刺される!他の季節よりもストレスが多いのが夏ですね。

ストレスを過剰に感じると、結果として頭皮への栄養が充分に行き渡らなくなるんです。そうなると、抜け毛や脱毛の原因になるので厄介…

不規則な生活になりやすい

夏は、お盆休みなどがありますから不規則な生活になりやすい時期ですね。

寝る時間だけでなく、暑さから食欲がなくなってしまい栄養バランスも悪くなりやすいです。ですから、このような過酷な状況からから夏である9月に女性の抜けが多くなってしまうんです。

では次に、抜け毛対策についてお伝えします。

夏の抜け毛対策(女性編)

  1. シャンプーは刺激の弱い、高成分で洗う
  2. シャンプー後はドライヤーで乾かそう
  3. 就寝時間の理想は22時
  4. 食事を見直す(タンパク質は必要不可欠)
  5. 美髪をキープするなら、亜鉛とビタミンB郡
  6. 過剰なダイエットは禁物
  7. 頭皮にも日焼け止めを塗る

弱っている頭皮に対しては、まず先にやることがあります。刺激の強い市販の石油系シャンプーを止めることです。

たしかに安いですが、頭皮へのダメージは多く、ハゲや抜け毛を助長しているのではないかとすら思いますね。

そして、夏場は帽子をおすすめしますが被らない場合は、日焼け止めを頭皮に塗って紫外線を少しでもガードしておきましょう。

そうでないと、分け目やつむじだけ真っ黒になってしまいます!

【手軽に対策】ワンランク上のシャンプーを使おう!

夏の髪の毛は、非常に過酷な状況に置かれていることがわかりました。

そこで効果的なのは、弱っている頭皮や髪の毛を直接ケアするシャンプーを見直すこと。

美髪研究員
美容室では、髪トラブルがある人にシャンプーを変えるアドバイスをするよ。

健康な髪であれば、市販の石油系シャンプーでも無理に変える必要はないと思いますが、抜け毛が気になっている以上、頭皮や髪が悲鳴を上げていることは事実です。

ここで補足ですが、シャンプーは3つの種類に分けられます。(石油系・石鹸系・アミノ酸系)よくCMで見かけるのは、ほとんどが石油系なので、髪への負担が多いんです。

ですから、髪に優しいアミノ酸系シャンプーに切り替えることが、抜け毛対策の近道 ♪

抜け毛の疑問

ここで、素朴な抜け毛の疑問をまとめています。

石油系シャンプーの見分け方

市販のシャンプーは、成分表をみて判断ができます。まず、石油系界面活性剤の成分を4つ上げておきますね。

代表的な石油系界面活性剤

  • ラウリル硫酸Na
  • ラウレス硫酸Na
  • オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
  • スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na

界面活性剤は、シャンプーの主な成分。ですから、成分表を見ると1番目に書いているのが水。その後、2〜5番目に代表的な石油系界面活性剤が書いてあれば、石油系シャンプーを見分けることができます!

石油系シャンプーのデメリット

とにかく、石油系シャンプーは頭皮を荒らします!

美髪研究員
なぜなら、洗浄力と脱脂力がすっごく高いから

実は、モコモコ泡は必要なくシャンプー前のおゆでの予備洗いの段階で70%の汚れって落ちてるんです。

そこで、さらに洗浄力の強い石油系シャンプーで洗ってしまうと、必要な油分まで洗い流すので結果として、頭皮や髪が乾燥する原因になっています。

夏の抜け毛は正しい対策で自信を取り戻そう

この記事では「夏に多くなる女性の抜け毛」についてまとめました。ここで、もういちど抜け毛の原因や対策を振り返っておきましょう。

まとめ

  • 連日の酷暑で抜け毛が増える
  • 温暖化による紫外線(UV)と熱波
  • 夏はストレスが多い
  • 不規則な生活になりやすい
  • 簡単で効果期待できるのはシャンプーの見直し

最新の白髪染めシャンプーおすすめはこちら

KUROクリームシャンプー

白髪を染めながらシャンプーとトリートメントができる!

KUROクリームシャンプーの悪い口コミ
KUROクリームシャンプー悪い口コミ!本当は染まらない?独自調査【バランローズ】

続きを見る

  • この記事を書いた人

mouhaturab

白髪染めやシャンプーなどの成分や使い方を知りたくて資格を取り、大手化粧品メーカーから執筆依頼を多数受けながら、白髪のケアに関する情報を発信。 日本化粧品検定3級/化粧品成分検定3級

-抜け毛の悩み